ブログ

「もっと」オルレを楽しむ!コース周辺立ち寄りスポット紹介~久留米コース編~

久留米絣工房「藍生庵(らんせいあん)」

オルレは「歩く」だけじゃもったいない!オルレコース周辺で楽しめる絶景や食、体験をご紹介します。久留米まで来たからには、すみずみまで楽しみましょう~!

雨の日の高良山散策

滑らないように、一歩ずつ慎重に。

まずは、オルレコースの一部でもある高良大社までの散策路。この日はあいにくの雨だったのですが…雨の日にしか見れない景色や楽しみを探すチャンスでもあります!

雨に濡れた石段は滑りやすいので要注意ですが、いつもどんどん登っていくこの道をあえて雨の日に一歩一歩ゆっくりと楽しむ日があってもいいかもしれません。

旧宮司邸・蓮台院御井寺跡

晴れの日とは少し違った雰囲気が楽しめます

高良山は神の山であるとともに仏の山でもあり、ここが高良山仏教の中心でした。明治2年の廃仏毀釈によって座主が廃止されてからは、宮司邸として使われていました。今でも立派な門が残り、秋は紅葉の名所としても有名です。

奥院

とても神秘的な雰囲気でした。これも雨の日ならでは。

高良大社から歩いて20分ほどのところにある高良大社の奥宮です。諸願成就の神さまとして知られ、現在も「寅」の日には多くの方の参拝があります。雨ということもあり、もやがかったとても幻想的な雰囲気でした。

高良大社

厄除・延命長寿で名高く、西暦400年創建で現社殿は国指定の重要文化財です。

晴れている日は久留米の街並みを眺望できます。絶景…!

高良大社:久留米市御井町1

頑張って歩いたご褒美!ところてん

望郷亭からも久留米の街並みが眺望できます

頑張って歩いて、絶景を眺めながら食べるところてんは一段とおいしい!産地にこだわったテングサを使い、手作りしているんだとか。休憩におすすめです!

高良山茶屋 望郷亭:久留米市御井町1

ここからは、オルレコースから少し足を延ばして「田主丸エリア」をご紹介します!

日本で最初に巨峰ワインを開発したワイナリー

「巨峰」開植の地、福岡県久留米市田主丸の森の中にある福岡で一番古いワイナリー、巨峰ワイン。葡萄園や地下酒庫があり、自由に見学することができます。

森のショップMINOU

お気に入りのワインを見つけてください

赤白の巨峰ワインのほか、ブルーベリー、イチゴ、甘夏など様々な果物で造った個性豊かなワインがあり、無料で試飲、販売をしています。巨峰ラムネやソフトクリームも販売しており、お子さまも楽しめます!

森のレストラン HEURIGE

自然に囲まれたワイナリーでのんびり
チキンカレー(税込1,430円)※2021年11月時点

ランチはワイナリーの敷地内にある気楽なカフェレストランで。醸造元でしか飲むことができない微発泡性のホイリゲワイン(生ワイン)を楽しむことができます。田主丸の町を一望しながらゆっくりしませんか?

株式会社 巨峰ワイン:久留米市田主丸町益生田246-1

紅乙女 耳納蒸留所

耳納連山からのやわらかな湧き水と風味豊かなごまを使ったもろみから生まれた世界初の蒸留酒である、ごま焼酎 紅乙女。その蒸留所が田主丸にあります。

木製の樽での貯蔵が行われている長寿蔵も見学できる(提供:久留米市)

紅乙女を象徴するアランビック蒸留器を使用している様子は『春祭り』や『秋祭り』で見学することができます。

もちろん試飲もできます!気に入ったものがあれば購入も可能です。

紅乙女酒造:久留米市田主丸町益生田214-2

藍生庵(らんせいあん)で藍染め体験

独特な藍の香りが漂う工房
割りばしやクリップ、輪ゴムなどを使って防染し模様を出します

田主丸にある久留米絣工房「藍生庵」では、純正天然藍を使い、室町時代に確立された技法での藍染めや久留米絣手織り体験ができます。

工房見学も

染めた糸を丁寧に織り上げていく行程や、久留米絣の特徴でもある、長い一本の糸を張りつめたキャンパスに絵絣の絵模様となる下絵を書いていく「絵糸書き」の様子も見学できました。

久留米絣工房「藍生庵」:久留米市田主丸町竹野3

★体験予約はこちらから!

「寺町」でアート体験

色鉛筆、絵の具、カラーペン…色の表現方法は自由。自分だけの仏教画が完成します。

中心市街地に戻った後は17の寺院が立ち並ぶ久留米市寺町へ。その一角にある「善福寺」は洋画家である古賀春江の生家として知られるお寺です。その善福寺で、美しい貼り絵の「仏教画」を体験できます。

善福寺:久留米市寺町68

★体験の予約はこちらから!

旅の終わりに…!

久留米といえば、やっぱり久留米ラーメン!とんこつラーメン発祥の地なんです。
その他にも、焼き鳥やうどん、日本三大酒どころと称される日本酒などグルメの宝庫。オルレ旅の締めにいかがでしょうか。

ここまで読んでいただいた方に、最強パスポートのご案内!!

食・お土産・体験など、久留米が誇る様々な自慢のメニューをお得に・安心して楽しめるチケット「久留米くるくるチケット」を販売しています!

久留米をすみずみまで満喫したい方には必須のアイテム★

チケットが使えるお店やメニュー、チケットの購入場所についてはこちらからご確認ください。

いかがでしたか?

九州オルレのコース周辺には、「もっと」オルレを楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります!ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

久留米・高良山コース、一緒に歩カンセ?